« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月 アーカイブ

2008年05月03日

設立4周年のご挨拶

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


メンタルアップをいつもご愛顧賜り、誠に有難う御座います。

また、当ブログをいつも御覧頂き、誠に有難う御座います。


本日、2008年5月3日、メンタルアップは設立4周年を迎えました。

今日を迎えられたことを皆々様方に、こころより感謝申し上げます。

誠に有難う御座います。

今後共々、宜しくお願い申し上げます。


 遡って設立当時の4年前、メンタルヘルスという言葉でさえも、浸透しておらず、

言葉の普及から弊社はスタートしております。

数年間に亘って、実際に体験して頂き、ご自身のメンタルヘルス方法の気づき、そして、

メンタルヘルスの効果を実感して頂くことに専念してまいりました。


“利用したい人だけ、どうぞご利用ください”というスタンスではなく、

より多くの皆様に知っていただき、気軽にご利用いただくための工夫を

私どもスタッフ一同、設立当時から欠かしたことはありません。

この場を借りて、少しだけご説明させていただきます。


 メンタルヘルスとは、特定の人に当てはまるものではなく、人間誰でも必要なものなのです。

たとえば、職場で苦手な人がいるとします。

苦手な人と関わらずにすごそうと思えば、業務上に支障が出て、

最悪なケースは異動や職場を去らなければいけない事態をひきおこします。

苦手な人と関われば傷ついてしまったり、イライラしたり、一日気分が悪くなったりします。

どちらを選んでも辛い状況なのは、いうまでもありません。


 こんな時、あなたはどうしていますか?

ストレス発散でジムで汗を流してスッキリしても、次の日また苦手な人と顔を合わせます。

私たちは、傷ついた気持ちを解消したり、今後、苦手な人と、どのように付き合っていくのか、

あなたと一緒に解決していくチームです。


 上記に限らず、私たちの日常に、イライラや傷つく出来事はやってきます。

頻度やタイミングは違っても、誰でも経験することなのです。

自分独りで解決できない時に、一緒に考える人がいるということを知って頂くために、

今後も私どもスタッフ一同、「普及」そして「最高のサービス」に尽力致します。


 あなたが辛いとき、いつでも安心してお話できるよう、

                        私たちは、お待ちしております。 

                                  2008年 5月 3日
                                      代表   狩野 歩


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


2008年05月09日

<木村 博旨> マメ知識!*春、再スタート*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


こんにちは、心理カウンセラーの木村博旨です。

hk20070803-2.jpg


気候も大分暖かくなり、春らしくなってきました。

私にとっては、花粉症の季節ということで、ちょっぴり憂鬱な季節でもあります。

といっても私の体調の問題で、季節的には毎日がとても過ごしやすくなってきました。

さて、春は卒業、入学、新学期の季節。

日本の学校の新学期が4月になっているというというのも、春を迎えて、

心も体も快適になってくるこの時期に、新たに学年のスタートをきるのがよりスムーズになるからという背景もあるのかも。

冬の時期よりも体も動きやすくなっているこの時期。

何も学生さんだけが新スタートを独占しているわけではないはず。

この期に、やろうと思っていたけど、なんとなく億劫だし、きっかけもないし、のびのびになってしまっていたことに、もう一度チャレンジしてみませんか。


ちなみに、私のなかなかできなかったこと。

Mixiをはじめとする日記の再開です。


再スタートするつもり。


このブログでも結果を報告したいと思いますので、こうご期待。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


2008年05月14日

<越川 啓子> マメ知識!*ストレスを多く抱える年は?*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


こんにちは。

メンタルアップカウンセラーの越川啓子です。


mup01.jpg

日中はコートがいらない日が多くなりましたね。

そんな清々しい季節ですが、春もまた、卒業・入試・入学・就職・転職・退職・引越しなどなど、身の周りの環境が大きく変わる時期でもあり、ストレスを多く抱える時期でもあります。


さて突然ですが、みなさんはストレスを多く抱える年とは何歳くらいだと思われますか?

思春期の頃でしょうか?

世間から大人とみなされ、初めて就職する20代前半頃?

結婚・出産・育児が続く20代後半~30代でしょうか?

管理職につく頃?

定年退職が近づく頃?

どれもそれぞれ大変な気がしますが、実は、最もストレスを感じるのは、なんと赤ちゃんの頃なのだそうです。

今まで静寂の中で平穏な日々を送っていたのに、突然外の世界に出され、途端に音と光に襲われます。

この瞬間から大変なストレスが始まります。


赤ちゃんは自分の意志を言葉で伝えることができません。

かと言って、自分でやりたいことをやることもできません。

お腹が空いても、自分ではどうすることもできません。

視力も弱いので、近づいてくる人が何者なのかも想像がつきません。


要は、自分の生命そのものが、常に自分以外の誰かに委ねられているということなのです。

『今日は生きられるだろうか、明日は訪れるだろうか』死と隣り合わせの毎日です。


これほど恐ろしいことはありません。

知らない人、慣れない人に抱き上げられて狂ったように泣くのも仕方ないですね。

あるいは声も出ないかもしれません。

何をされるか分かったものではない、ひどく怖いのですから。

何とか何年か生かせてもらうことができた私たちは、母親の手の感触を覚え、次第に周りの人や環境に対し安心感を持つようになります。

そしていつの間にか赤ちゃんの頃に味わったあれほどの恐怖はすっかり忘れ去られ、大人になるにつれストレスに弱くなっていきます。


私たちは大抵の事はひとりでできる大人のはずなのに、人とのちょっとした摩擦に悩んでしまう。

失敗して落ち込んでしまう。

怒られて自信を無くしてしまう。

思い通りにならなくてキレてしまう。

嫉妬する。ヤケになる。ごまかす。隠れる。嘘をつく。

赤ちゃんて本当にすごいですよね。

彼らのストレスに比べたら、私たちの抱えるストレスなど小さなものなのかもしれません。

とことん悩んだり、落ち込んだりするのも良いでしょう。

また、その前に出来ることを探してみるのも良いでしょう。

落ち込みっぱなしにならないような気持ちを持つことが大切ですね。


私たちは、大抵のことができるのですから。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


2008年05月20日

<須藤 直子> マメ知識!*気分転換*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


皆さんは、今年お花見に行かれましたか?

桜の開花からあっという間に日々が過ぎ、あっという間に花びらが散ってしまいました。

その間例年のように「春の嵐」があったわけですが・・・。

そういえば知人が教えてくれたのですが、桜は蕾が開くまではずっと太陽のほうを向いているというのですが、開花すると一つも上を向いているものはないそうです。

どうしてなのでしょうね!?

真相を確かめようと、実際に桜並木を通り、桜の木を見上げてみましたが、ふむふむ。

確かにどれもみんな下を向いているんですよ!

しかも・・・ソメイヨシノ、枝垂れザクラに八重桜と数えるくらいしか知らない桜のことですが、実はその種類はとてつもなく多いみたいです。

色とりどりの花が咲いて、あらゆる生命が芽生える、春はそんな季節ですね。

花や植物を見ているだけで、気分転換にもなるし、何かいいことがありそうでドキドキワクワクしてしまいます。

私は春が大好きです。

そうそう気分転換といえば、やっぱり自分の好きなことをするのが一番です!

仕事で行き詰った時とか、ストレスを感じた時、疲れた時など、思い切ってご自分の好きなことをしてみてください。

ちょっと奮発して普段味わえない美味しいものを食べる、好きな音楽を聴く、心地よく好きな香りを取り入れてみる、好きな人に会う、散歩してみる、旅行の計画を立てる、などなど私にもたくさんの「好きなこと」があります。

自分が何をしたいか分からないという時には、例えば幼少の頃自分が好きだったこと、夢中になっていたものを思い出してみるのはいかがでしょう。

またあまりに無気力状態に陥ってしまって、何もしたくないという時には、無理に何かしなくてもOKですし、時には「何もしない」時間を過ごすことも、また活力を取り戻すために必要なことかもしれません。


今年お花見に行かれた人も、行かれなかった人も、また自分らしい「気分転換」を見つけてリフレッシュを是非してください。

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年05月27日

<木村 博旨> マメ知識!*じっくりと味わう*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


こんにちは、心理カウンセラーの木村博旨です。

hk20070803-2.jpg


みなさんは、今年はお花見に行かれましたか?

僕は、どちらかというとみんなでわいわいというより、静かにゆったりと~との方が好きなので、仕事の帰りだったり、お休みの日の出かける途中だったり、

ふと立ち止まって桜の木を見上げて、

いいなあ~と花を見て味わったこの何日かでした。

考えてみると、毎日忙しい日常の中で、なかなかひとつのことをじっくりと味わうことって少なくなってきているなと思います。

ついついTV見ながら食事をしたり、IPOD聴きながら通勤したり。


~ながら~するということが日常になっているなと改めて感じました。

みなさんはいかがでしょうか。


たまには、五感のひとつの感覚をじっくりと味わってみるというのも、新たな発見がありそうですね。

以前トレーニングで、食べ物ひとつひとつをじっくり味わって、食感、味、香り、色、食卓に上るまで誰の手がかかっているかなどをひとつひとつ噛み締めて食べる~ということをやりました。

やってみると案外難しいもの。

しかし、普段気がつかないたくさんのことも感じました。


こんな味もあったのか。こんな香りがしていたんだ。食感の違いだったり。

たまには、TVを消してじっくりゆっくり味わいながら食事をする時間を作ってみてもいいものだなと感じた一日でした。

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


About 2008年05月

2008年05月にブログ「お悩み相談室」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年04月です。

次のアーカイブは2008年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。