« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月 アーカイブ

2007年11月06日

<木村 博旨> すぐに役立つマメ知識!*目標を紙に書くと*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


こんにちは、心理カウンセラーの木村博旨です。

hk20070803-2.jpg

11月になってめっきり涼しくなりました。

今年も残すところ、あと2ヶ月。

そうそう、みなさんは、今年の目標って達成しましたか?

すでに達成している人。もう少しな人。残りにかけている人。

様々だと思います。

よく目標や願望を紙に書くと実現すると自己啓発書で読みます。

自分の中で目標が明確になるから?

潜在意識に組み込まれるから?

心理学的根拠はわかりません。

私も半信半疑ながら、でもやってみようと思い昨年試してみました。

結果は…

なんと、かなりの数の目標を達成することができました。


中にはまさかと思ったことも実現できていたりして、びっくり。

今年も同じように年初にノートにたくさんの目標を書きました。


大晦日にじっくり見直すのが今から楽しみです。

だまされたと思って、ぜひ一度試してみてくださいね。

理由はわからずとも、

直観を信じてやってみると思わぬハッピーにであえるものですよ。

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


2007年11月08日

<萱野 耕一> 緊張を解すためのゲーム

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


メンタルアップカウンセラーの萱野耕一です。


002kkk.jpg


めっきり季節は秋になりました。

一雨ごとに気温も下がってきてますね。

今年の夏は本当に暑かったですね。

これも地球温暖化の影響でしょうか?


さて今回の話題ですが、先日病院の出張で集団精神療法の研修に行ってきました。

集団精神療法?ちょっと聞き慣れない言葉だと思います。

主に病院や障害者施設で行っている5人~10人を1グループにして行う心理療法のひとつです。

障害者の認知の歪みを改善し社会性を向上させるのが狙いです。

今回研修に参加していたのは病院関係者や福祉施設職員、市の福祉課の職員と色々な職種の人が参加していました。

その研修の中で、講師の先生が参加者の緊張を解す為に行った方法を一つ紹介します。

「2人1組になってジャンケンをします。1人は、後なしをして負けて下さい。」

なんと、なかなか負けられないのです。

どうしてだと思いますか?

ジャンケンはもともと負けるために行うものではないですよね。

勝つためにジャンケンをしますよね。

無意識に勝つように認知してしまい行動としてなかなか負けられないのです。


うまく心理をついたゲームです。一度友人や家族とやってみてください。

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


2007年11月12日

<白神 美央>すぐに役立つマメ知識!*全ては自己責任*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


みなさんこんにちは。

メンタルアップカウンセラー白神美央です。

%E7%99%BD%E7%A5%9E%E7%BE%8E%E5%A4%AE.jpg

最近めっきり涼しくなってきましたね・・・。

気温の変化で体調を崩す方も多いので

ぜひ体調管理気をつけてください☆


さて、今日のブログのテーマは

『自己責任』です。

カウンセリングでの相談にも多いのですが

○○のせいで自分が苦しんでいる

○○のせいで悩みが絶えない

○○のせいでストレスが溜まる

などなど

自分以外の他人や周りの環境などの

せいにしている方が多く見られます。


確かにご自身に全く非がないのに

周りのことによって

悩みが発生することもあります。


ただよく考えてみると

他人や周りの環境を変えるのは

とても難しいですよね?

他人や周りを変えようとするのではなく

自分がどうしたいか?

自分がどうするか?

それを考えてみてください。


「起きていること全ては自己責任」

それぐらいに思って考えてみましょう。

自分に悪いところはなかったかな?

自分が変われるところはあるかな?

今の状況を変えるには自分がどう動けばいいかな?

そうやって「自分」を主体に考えてみましょう。

NEWSでも特集をしていたので

知っている方も多いかもしれませんが

少し前に亡くなられた

IT会社社長の藤田憲一さん。

末期ガンだった藤田さんが言った言葉で

「全てを自分の責任だと思えたときすごく幸せだと思えた」

という言葉があります。

彼は病気さえ自己責任だと言い切っていました。

この言葉にもあるように

全てが自己責任だと思えることは

ご自身の心を楽にする1つでもありますよ☆

まずは他人や周りの環境のせいにすることを

やめてみてはどうでしょうか。

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


2007年11月15日

<越川 啓子>はじめまして

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


はじめまして。

メンタルアップカウンセラーの越川啓子です。


mup01.jpg

カウンセリングのイメージ… 

心理学を学んでいなかったころ、実は、私はカウンセリングというのは占いだと思っていました。

「悩み相談」という端的な言葉が、そうイメージさせたのだと思います。

昔、都内某所に行くと、占い館なるものがあり、一回1,000円ほどで恋愛の悩みや将来の不安、お金の問題などを聞いて(鑑定して)くれるお店があり、そこの店頭に「悩み相談」という大きな看板があったので、知らずにイメージが重なっていたのでしょう。

お恥ずかしい話しです。

さてさて、実際のカウンセリングはというと、カウンセラーがその人の思考や行動の良し悪しを鑑定することでもなく、ただ単に今後の行動を指示していくことでもありません。

では、カウンセリングとは一体何をするものなのでしょう?

答えは、“何でも良い”のです。(と、私は思っています)

カウンセリングルームの場合、空間に限界があったり、人数の問題もありますので出来ることにも制限がありますが、例えば、もしもオセロがしたかったらオセロを持参して頂ければお相手になります。

自作のエッセイを誰かに見て欲しいと思えば、どうぞお持ちになって下さい。

もちろん、会社の人や友人、隣人、家族の愚痴が言いたいときに、それらを吐き出して解毒していくことができる場所でもあり、良い情報を取り入れて自分を高めていくことができる場所でもあります。

ぴりぴり感の強い職場にお勤めなら、普段あまりできない世間話をするスペースとして利用するのも良いですね。


そう、そんなもので良いんですよ。

内容はどうであれ、要はストレスが発散できたり、息抜きができたりすればOKです。

充実感が得られれば良いということですね。

その方法は人それぞれですから。

アメリカでは、医療の分野でホームドクター制がとられていますが、同じようにファミリーでかかりつけのカウンセラーをつけていることも多く、まるで近所の知人の家に立ち寄るかのような感覚で、気軽にカウンセリングルームが利用されています。


ちょっと聞いてみよう、ちょっと寄って息抜きして帰ろう、そうやって利用できるのが理想的ですよね。

かつての私のように、カウンセリングを占いだと勘違いされている人がいるかどうかは分かりませんが、日本においてはまだまだ認知度、浸透性が低いのは確かです。

臨床活動を通じて、もっと気軽に快適に利用できる環境をつくってまいりたいと思っております。


このホームページをご覧になられているあなたが、もしカウンセリングに興味をお持ちで、利用することに迷いを感じておられるのであれば、それぞれのカウンセラーの発信するメッセージをご覧になって下さい。

そして試しにぜひ気軽に利用してみて下さいね。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


2007年11月21日

<澤村 直樹>すぐに役立つマメ知識!*あくびの心理で印象UP!*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


皆さん、こんにちには。メンタルアップカウンセラーの澤村直樹です。

%E2%91%A1%E6%BE%A4%E6%9D%91%E7%9B%B4%E6%A8%B9.jpg


今日は、初対面の人に好印象を与える方法をご紹介します。

みなさんは、誰かにつられてあくびをしてしまったことってありませんか?

私が子どもの頃には、誰かがあくびをして息を思いっきり吸い込むと、その周りの空気が薄くなるから自分もあくびをして空気を取り入れるんだよ・・・なんて教えられた覚えがあります。

この説もなかなかユニークで捨てがたいのですが、実はこれには「同調」という心理が働いているのです。

私たちは自分と同じようなペースで話をしてくれたり、同じような行動をしてくれる人に対して心地良さを感じます。

恋人の行動が似ていたり、グループのメンバーには似たもの同士が集まったりと、自分に同調してくれる人と一緒にいるとリラックスできるのはそのためです。


あくびもこれと同じで、相手に同調しているからこそ、つられてあくびをしてしまうのです。

あまり意識をしたことはないかもしれませんが、緊張するような相手のあくびを見てもつられてあくびはしないはずです。

この「同調」という心理を利用すれば、初対面の人とも仲良く打ち解けることが可能です。

つまり、相手の行動を真似すればいいのです。

たとえば、友達同士で飲みにいったとしますね。

そこに初対面の人や気になる人がいれば、その人がビールを飲んだら自分も飲み、料理に手を出したら自分も同じ料理に手を伸ばす、、、といった具合に真似をしていきます。


そうすると、あなたと相手の間には同調作用が生まれるので、相手はあなたに関心を持ち始めます。

以前、「すぐに役立つマメ知識!*恋は盲目?*」でご紹介した通り、「関心」がこちらに向いてしまえばこっちのものです。


この時点で、相手はあなたに対して何となく心地良さを感じている、つまり関心はプラスの方向を向いてるわけですから、よっぽどのことがない限りは良い印象を持ってくれるでしょう。


ただし、あまり露骨にやり過ぎてしまったり、相手をじっと見つめながら真似をするのはNGです。

周りの話に乗りながらもさりげなくその人の行動をチェックして、後を追うように自然に真似をするのが重要なポイントです。

その際、相手と話のペース(速度)を併せたり、その人が使った言葉を変えずに自分も使うようにすると、より一層効果がありますので、是非試してみてくださいね。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


2007年11月26日

<木村 博旨> すぐに役立つマメ知識!*オーロラ瞑想*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*


こんにちは、心理カウンセラーの木村博旨です。

hk20070803-2.jpg


最近、瞑想を始めました。


以前から興味があって、疲労回復やメンタルにもとても良い効果があると聞いていたので、

やろうやろうと思っていたのですが、

なかなか始めるタイミングがつかめずにいました。

それは先日本屋さんで「聴くだけでツキを呼ぶ魔法のCDブック」(観月 環 著:マキノ出版) という本を購入したのがきっかけでした。

この本で紹介されている瞑想は、オーロラ瞑想といい、オーロラの写真を見たり、音楽をききながら、行うものでした。

5分でもOKというものだったので、最初のハードルを高くしがちな自分にとって、とても入りやすい瞑想でした。


それでも、できる日もあれば、忘れてしまう日もあります。

ただ、やった後は頭がとてもスッキリする感じです。

本に書いてあったような効果はまだ実感できませんが、

少なくともいつもフル回転(意識して使っていなくても)している頭と心の休憩くらいにはなっているかな。


完璧にやろうとしなくても、できる範囲でやってみる。

今はそう心がけ、気がついたときにやっています。


みなさんも、一日のうちで5分でも、ふと空き時間ができたときでも、頭と心の休憩時間を作ってみてはいかがでしょうか?


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


About 2007年11月

2007年11月にブログ「お悩み相談室」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年10月です。

次のアーカイブは2007年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。