メイン

カウンセラー*須藤 直子 アーカイブ

2008年03月21日

<須藤 直子>はじめまして

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

はじめまして。

カウンセラーの須藤直子と申します。


IMG_001.jpg


この度カウンセリングに携わらせていただくことになりました。

どうぞよろしくお願いします♪


十代の頃から身内や身近な友人・知人との関係に悩んでいた私は、心理学にとても興味を持ち始めました。

人の心の働きとか防衛、どうして悩みや苦しみが生まれてしまうのかということを、心理学という学問を通して探求していたように思います。

そのうち知識が広がると、今まで謎でしかなかった『心』というものが、どういった働きをしているのかということをまがりなりにも理解できるようになっていきました。

自身の中に心理学が浸透していくと、当然カウンセリングもとても身近に感じられるようになり、今では実生活になくてはならない存在になっています。

カウンセリングは『再生』すること。だと私は思います。

相手が自分の話に真剣に耳を傾けて聴いてくれている。

自分の中の複雑な感情を受け止めてくれる。

そしてその思いを適切な言葉に代えて表現してくれる。

悩みに向き合い、解決できるよう共に歩んでくれる。

その過程があれば、また生きる希望や活力を取り戻すことができるかもしれません。

クライエントと共にある、そんなカウンセラーに私はなりたいと思っています。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年04月28日

<須藤 直子> マメ知識!*トレーニング*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


 唐突ですが、「クラブマガ」をご存知でしょうか?

 遅ればせながら私は最近その名を知ったのですが、クラブマガとはイスラエル軍で正式に採用されている戦闘術だそうです。

人間が本来持っている条件反射を動きに取り入れたクラブマガは、いざという時に自然に身体が護身の動きとして反応するという特徴を持っているそうで、性別、年齢、体格、体力を問わず、短期間のトレーニングで誰でも高いレベルの護身術を取得できるという画期的なトレーニングらしいのです。

私はこの「クラブマガ」というものにとても惹きつけられてしまいました。

そもそも「クラブマガ」の存在を知るきっかけとなったのが、「ストレス解消はもちろん、メンタル面を鍛えられて、ダイエット効果もある。」という一石三鳥のトレーニングがどこかにあるならと探していたところ、たどり着いたわけなのです。

しかもこのトレーニング、「護身術」を身につけられるというのですから、これ以上何も言うことはありませんよね。


そもそも私は運動ができなくて、根っからのインドア派なのですが、実は去年、あの「ビリーズブートキャンプ」にはまり、思い切り身体を動かすことの爽快感を味わう経験をしたもので、もしかしたら何かが自身の中で目覚めてしまったのかもしれません。

「クラブマガ」への入門、ちょっと真剣に検討してみようかな、と思いはせている今日この頃です。

春は、新しいことを始めるのに最適な季節。皆さんは何を始めますか?

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年05月20日

<須藤 直子> マメ知識!*気分転換*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


皆さんは、今年お花見に行かれましたか?

桜の開花からあっという間に日々が過ぎ、あっという間に花びらが散ってしまいました。

その間例年のように「春の嵐」があったわけですが・・・。

そういえば知人が教えてくれたのですが、桜は蕾が開くまではずっと太陽のほうを向いているというのですが、開花すると一つも上を向いているものはないそうです。

どうしてなのでしょうね!?

真相を確かめようと、実際に桜並木を通り、桜の木を見上げてみましたが、ふむふむ。

確かにどれもみんな下を向いているんですよ!

しかも・・・ソメイヨシノ、枝垂れザクラに八重桜と数えるくらいしか知らない桜のことですが、実はその種類はとてつもなく多いみたいです。

色とりどりの花が咲いて、あらゆる生命が芽生える、春はそんな季節ですね。

花や植物を見ているだけで、気分転換にもなるし、何かいいことがありそうでドキドキワクワクしてしまいます。

私は春が大好きです。

そうそう気分転換といえば、やっぱり自分の好きなことをするのが一番です!

仕事で行き詰った時とか、ストレスを感じた時、疲れた時など、思い切ってご自分の好きなことをしてみてください。

ちょっと奮発して普段味わえない美味しいものを食べる、好きな音楽を聴く、心地よく好きな香りを取り入れてみる、好きな人に会う、散歩してみる、旅行の計画を立てる、などなど私にもたくさんの「好きなこと」があります。

自分が何をしたいか分からないという時には、例えば幼少の頃自分が好きだったこと、夢中になっていたものを思い出してみるのはいかがでしょう。

またあまりに無気力状態に陥ってしまって、何もしたくないという時には、無理に何かしなくてもOKですし、時には「何もしない」時間を過ごすことも、また活力を取り戻すために必要なことかもしれません。


今年お花見に行かれた人も、行かれなかった人も、また自分らしい「気分転換」を見つけてリフレッシュを是非してください。

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年06月03日

<須藤 直子> マメ知識!*自分を映す鏡*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


どうして、この人はこんな言い方しかできないのだろう? と思うような人がいます。

この場合の「この人」とは、相手を不快な気分にさせ、立腹させたり、はたまた相手の立場や気持ちを考えず、自分の憂さを晴らすためにその言動で相手を傷つけてしまう人のことを指します。

誰にでも1人や2人、自分が苦手とする人がいると思いますが、私はまさに、「どうして、この人は・・・」というようなちょっと拘りの強い?独断の強い?タイプの人を苦手に思ってしまいますね。

その人の言動にいちいち傷ついていた時期もあり、それが思わずムカッとくる怒りに変わり、最後には怒りすら通り越して半ば呆れてその人を見るようになりました。

「ああ、また言ってる、言ってる」という風に。

きっと何を言ってもその人の言動は直らないんだろうな、と思います。

もともとの性質というものが大部分で、あとは環境の賜物!?なのかもしれません。

類は友を呼ぶというように、きっとその人の周りには当然その人と同じような性質の人が集まっている、ということは簡単に想像がつきます。


大切なことは、その人の言動に振り回されすぎてはいけない、ということです。

何をされても言われても受け入れられればいいのですが、それぞれに感情を持っているので、「受け入れるしかない」と思っていても易々とその通りにできるわけではないですよね。

私ももちろん同じです。

頭では分かっていることでも、いざ行動にできるかっていうと躊躇してしまうのです。


私は、最近こう考えています。

もし相手に不快な気分にさせられ、立腹させられるようなことがあったら、自分も同じように誰かに対してそんな振舞いをしていないか、そんな言動で傷つけていないか、ということを思いはせてみるようになりました。

すると思い当たることが・・・これはとっても恥ずかしいことなのですが、やはり相手は「自分を映す鏡」なのでしょうね。

思わず反省させられて自分も言動には十分注意しようと誓いを立てさせられたり(笑)

これはちょっと「ムリヤリ」のような気がしますが、こんな風に意味づけることで、新たな気づきが生まれることもあります。

自身の言動には十分気をつけたいものですね。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年06月10日

<須藤 直子> マメ知識!*変化を受け入れる*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg

 新緑がさわやかな季節となりました。

この頃雨天の日が続いたり、朝晩の寒暖の差が激しくて、体調を崩しやすい時期でもあると思います。

かくいう私も、スギ花粉は終わったものの、原因不明の(!?)鼻炎に悩まされています。

皆さんもくれぐれも体調管理にはお気をつけください。

さて、春は出会いと別れの季節ですよね。

入学式や入社式が終わって数週間、新しい出発をした人たちも数多くいらっしゃることだと思います。

私は最近、どんどん自分の身の周りの景色が変わっていくことに、ちょっと戸惑いを感じたりしています。

親しい友人が遠く離れてしまったり、お世話になった人たちとの関わりが突然絶たれてしまったり、もっと掘り下げれば、記念日に足繁く通っていた大お気に入りの飲食店が閉店、なんてこともありました。

うっ、うっ、ちょっと、いえ、かなり切ないです(!)。

けれども夢に向かって進んでいる自分

これもなくてはならない成長の過程だと思えば、仕方ないことなのかもしれません。

どんな出来事も自分にとっては必然ベスト。

無駄なものは何もないと信じて、自らの未来や可能性を信じていくのなら、全てを受け入れていかなくては・・・なんてことを自分に言い聞かせながら葛藤しています。(笑)

どんな感情も、自分の中から出てきた感情は、しっかりと味わい向き合っていきたいと思います。

それがカウンセラーとしての自身の成長に繋がることを願いながら・・・ 

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年06月30日

<須藤 直子> マメ知識!*リセット*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg

 先月末、友人がオーストラリアから帰国しました。

なんと彼女、2月初旬からおよそ3ヶ月近くの間旅行していたんですよ。

南半球に位置するオーストラリアは日本とは真逆の気候で、季節はちょうど夏が終わり、秋に移っていくといった時期だったのですが、今年はとにかく雨が多くて、ひどい時には1週間のうち4,5日も雨が降り続いた週があったそうです。

その友人は大のオーストラリアフリークで(だんな様がサーフィンをする為か)ことあるごとに訪れるといったらオーストラリア。

しかも滞在はゴールドコーストという毎回お決まりのコースらしいのですが、今回は仕事を辞めてのリフレッシュを兼ねた旅行だったのでしょう。

日常のストレスから開放されて、心身ともに文字通りリフレッシュして帰ってきたようでした。

私は、忙しなく慌しい日常から離れて、人生をリセットする時間を過ごしてきた彼女のことをとてもうらやましく思いました。

3ヶ月近く「自由な時間を、あなたの好きなように使ってもいい」と言われたら、どう過ごすのでしょうか。

彼女いわく、オーストラリアの生活は「ちょっと退屈に思うときもあるけど、ストレスフリーの生活を送っている」ということでしたが、もしも何かの縁で神様にプレゼントしてもらえるのなら、何の制約もない自由な時間を、私もやはり“自分の人生をリセットするために”使いたいと思っています。

といっても、自身の人生に3ヶ月という自由な時間を過ごせる期間があるのかといえば???と果てしなく疑問符がついてしまう、というかあり得ないだろうと、奇跡を信じるよりも、はなから否定してしまっているのですが・・・けれど、3ヶ月という期間は取れなくても、私たちは日々自分の生活を見直し、リセットすることは決して不可能なことではないですよね。

そのために一体何をすればいいのか、それは人それぞれだと思いますが、内省し自身を見つめる、そんな時間を日々とることができたら、きっと何かが変わっていくのかもしれませんね。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年07月14日

<須藤 直子> マメ知識!*サークル*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


さて、私は最近友人の紹介で、ハイキングのサークルに入りました。

その友人、いうまでもなく趣味はハイキングで、高尾山には何回もハイキングしているということです。

高尾山は日本一登山客が多い山だそうで、その友人も2,3時間かけて頂上を目指し、やはり2,3時間かけて下山するそうです。

何がそんなに楽しいの?と聞いてみたところ、苦労して登った時の達成感と、想像通りの「頂上の見晴らしが最高!」という回答が返ってきました。

私はそれまでハイキングの経験がなく、そんな友人の話を聞いていると、“いいなぁ~、私も是非機会があったらハイキングしてみたい”と思っていました。

もともと歩くことは大好きな私なのですが、最近では身体を動かす機会もほとんどなく、日々運動不足を感じているくらいなので、当然体力も衰えているだろうな、というのは容易に想像できます。

拍車をかけて根っからの「運動嫌い」が更に身体を動かすことから自身を遠ざけているような気も・・・そんな私が一念発起して、ハイキングサークルに入会をしたのでした。

といってもこのサークル、とても人気があるらしくメンバーがどんどん増えている様子で、今後3ヶ月以内に行事への参加がなければ、自動的に退会させられてしまうという過酷な(?!)サークルなのです。

はたしてハイキング初心者の私についていけるのか一抹の不安が過ぎりますが、その他にも釣りをしたり、バーベキューをしたりと企画はいろいろあるらしく、友人も「結構楽しいよ」と話していたので、まあ大丈夫かな・・???

これから初夏に向かってすがすがしい季節なので、大自然の中で思い切りリフレッシュできたらいいなと思っています♪

何か新しい発見があるかもしれないし、今まで出会えなかった人たちと知り合えて友達になれるかもしれないし、何だかドキドキワクワクしてしまいますね。

ハイキングに初参加した際には、またご報告させていただきたいと思います♪♪

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年08月15日

<須藤 直子> マメ知識!*アジサイ*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


6月に入り、街のいたる場所でアジサイの花を見る機会も増えてきましたね。

去年植えた我が家のアジサイも無事すくすくと大きくなり、これからどんな色をつけてくれるのかとても楽しみです。

庭に花があるのって何だかいいですよね。

草むしりを怠り、気がつくと雑草に花壇を占領されている無精者の私ですが、アジサイの葉っぱが立派に成長している姿を見てからというもの、まめに草をとっています。

今年は幸運にも雨が多く←アジサイにとっては最高の環境にあると思います。

何かの雑誌で得た情報ですが、独身の女性が家の庭にアジサイを植えると縁遠くなるのだとか・・・どうしてなのかという理由は忘れてしまいましたが、逆に既婚の女性がアジサイを植えるのはとてもよい事なのだそうです。

既婚女性はアジサイを植えると幸せになれるということで、だからというわけではないのですが、未だ色をつけていない我が家のアジサイを見ているだけで、何ともいえない幸せな気分になってきます。

私はアジサイの花が大好きです。

この時期は「アジサイ祭り」を行っているところも多く、私も友人と豊島園にアジサイを観に行く約束をしました。

自分の好きな花を庭に植える、ということを是非お勧めしたいと思います。

もちろん花だけではなく、好きな野菜や果物、ハーブ、観葉植物なども素敵ですよね。

まめに草をむしったり、水をやったりいろいろお世話をすることは時に大変でもあるますが、植物を育てることで思いがけない発見があり、ささやかな幸せを運んできてくれることもあるかもしれません。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年08月22日

<須藤 直子> マメ知識!*羨望*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


誰かのことを「羨ましい」と思ったことは、きっと誰でも一度や二度はあるでしょう。

”隣の芝生は青く見える“とはよく言われますが、時に自分以外の他人はみんな幸せそうで、何の悩みも苦しみもなく順風満帆に日々を送っている、という錯覚や印象を覚えてしまうものです。

特に自分に自信がなく自己評価の低い人ならなおさらその思いはぬぐいきれないかもしれません。

それはまさに10代の頃の私の姿でした。

人一倍劣等感の強かった私は、自分よりも恵まれた環境にある人を目の当たりにすると(容姿や学歴、居住環境などトータルして)その人と自分の境遇を比べては自己嫌悪に陥り、深い落ち込みからなかなか抜け出せない悪循環の中で葛藤を繰り返していました。

いろんな事を試行錯誤しながら、自己解決の道を模索していったわけですが、自分の持って生まれた性質はそう簡単には変わらないもので、情けないことに今でもやはり、誰かのことを”羨ましい“と思ってしまうことがあります。

けれど私も時を重ね、それなりの経験を重ねて成長したのでしょう。

相手のことを目に見える材料だけで判断するのではなく、もっとその内面にも思い馳せられるような想像力が養われてきたのです。

幸せそうに笑っている人が、本当に”幸せ”とは限らないのではないかと。

人には理解できないこと、その人にしか分からないことは、きっと誰でも1つや2つ抱えているかもしれません。

それを人には見せないで(見せられないから)笑っている? 笑うしかない? のかもしれませんね。

誰でも背負っているものがあるのだとすれば、その人のことを「羨ましい」と思っている自分もまた、相手からは「羨ましい」と思われていることだって十分ありえると思います。

他人と自分を比べて一喜一憂するのではなく、「私はこれ」という確固とした自分だけの”絶対的な幸せ“を内奥に輝かせていきたいですね。

私もまた成長段階ですが、あせらずじっくり自分と付き合っていきたいと思っています。

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年09月04日

<須藤 直子> マメ知識!*子どもに好かれる人*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


私は子どもが大好きです。

口に子どもといっても、その成長はめまぐるしく、発達段階によって(社会経験によって?!)その資質や性格までも違ってきます。

もちろん彼らを取り巻く環境要因が一番大きく、また持って生まれた性質も成長発達に大きく関係してくることは周知のことだと思います。

けれどそれらを全部ひっくるめて、基本的に無邪気で怖いもの知らずの彼らが私は大好きです。

私は仕事柄、毎日子どもたちと接しているのですが、同じ職場に子どもたちから絶大な支持を得ている人がいます。

その人はとても気さくな屈託ない人で、何故かその人の周りは空気が穏やかに流れているような印象を受けるほど、とても自然体のオーラを身につけています。

その人は週に2日の勤務で私と顔をあわせるのは、そのうちの1日だけ。

わずか1日ですが、その人と一緒に仕事をするのがとても楽しいと感じています。

もちろんプライベートでも、きっと友達がたくさんいるんだろうなと思わせるような人で、万が一今後どちらかが職場を離れていく場合、親しい友人としてキープさせてもらいたいと思うほどです。

前回のブログ「羨望」に続きますが、私はその人のことをとてもうらやましく思っています。

その人の子どもに好かれる自然体のオーラは、きっと一朝一夕にできたものではない、もって生まれた資質なのでしょう。

なのでどうあがいて真似してみても、私が身につけられる器ではないということは一目瞭然。(その人にはなれなくても、その人の素敵なところは自分の中に取り入れられるように努力はしていくつもりです)


「○○を目指している」という目標をもち、努力しているその人

応援したい思いを持ち合わせながら、密かにライバル視もしている私です(笑)

さあ、1週間で顔を合わせる唯一の貴重な1日。

その時間を無駄にはしないで、その人から吸収できるものは、全部吸収するつもりで接していきたいと思っています。

あくまで自然体に・・・あ、もう力が入ってますよね(笑)

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年10月02日

<須藤 直子> マメ知識!*別れ*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


実は2週間ほど前のことになりますが、大好きだった私の祖母がなくなりました。

慌しくもバタバタと近隣、親類縁者を集めた葬儀も無事終わり、ホットひと息ついているところなのですが、不思議なことに祖母がいないという実感がわかず、何だか不思議な気分でいます。

田舎で一人暮らしをしていた祖母を訪ねて、年に1度は里帰りし、その度に喜んでくれていた祖母の顔が今でもはっきりと目に浮かびます。

享年93歳の大往生した祖母の最期は、本当に笑っているようなとても幸せそうな表情をしていました。

その顔を見て私は思わず、その人の生きた「生き様」が表情となって最期に表れるのではないか、と思ってしまったほどでした。

どうか祖母がどこにあっても、幸せでありますように。


大好きな人との別れは、本当に切なくつらいものですよね。

けれどその人との思い出が色あせないように、大切な人はいつも心の中に存在しているのだと思います。

え? そんなこと今さらいわなくても分かってるって?! そうですよね(笑)

私は今回のことで、感覚としてそのことが分かったような気がします。

そして、別れてしまったけれど、大好きな人とはいつかきっと、また巡り会えるような、そんな気もしています。

根拠はないのですが、かなり確信しています。


時々故人との思い出に思いを馳せて、共通の知り合いと語り合ってみるのも素敵ですね。

私もこの夏は、祖母との思い出をたどりにまた里帰りしてのんび時間を過ごしてこようと考えています。

banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年10月13日

<須藤 直子> マメ知識!*夏の風物詩*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


今年の夏は猛暑でした、日中の気温は30℃を超え、少し歩いただけでも茹だるような暑さ。

地球温暖化が叫ばれていますが、エアコンなしじゃとても過ごせないほどの高温。

かといってずっとエアコンの効いた部屋にいるのも逆に身体を冷やしてしまい、クーラー病にもなりかねないですよね。

楽しい夏の思い出は作れましたでしょうか?  

夏が来るたびに、私は田舎の夏休みを思い出します。

セミの声と、強い日差し。

盆踊りに夜空一面に打ち上げられる大輪の花火。

蚊取り線香に、縁側で食べるスイカ。

とうもろこしや塩をかけて食べるトマト。

とても涼しいデパートに、カキ氷。

夏は思わず食欲も減退してしまうけど、そんな時ほど食べたいソーメンや冷やし中華。

思い浮かべるだけで、どこかワクワクした気分になってしまいます。

きっと誰にでも夏や夏休みの思い出が1つや2つあることでしょう。

今年も私は、懐かしい風景に会いにいこうと思っています。

素敵な夏休みが、皆さんとともにありますように。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年10月16日

<須藤 直子> マメ知識!*旅行*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


念願の夏休み。

夏期休暇に有給を組み合わせて、長期の休暇を楽しむ方もいらっしゃるかもしれません。

私の職場の知人で海外旅行が大好きという人がいるのですが、彼女は今年の夏休み、タイ・カンボジア、アンコールワットを一人旅するというのです。

親しい間柄ではないですが、元々海外へ旅行するのが好きという彼女、きっと毎年長期のお休みを取り、旅行のパンフを片手に情報収集も怠りなくしているに違いありません。

私の職場には同じように、アジアが好きという人がいたり、中でもタイや中国がお気に入り、という人が数人います。

何を隠そう、私ももっと若い頃にはアジアが好きで、女友達と韓国・シンガポールやマレーシアを訪れたことがありましたが、近年念願のヨーロッパデビューをし(笑)景観の美しい国々を目の当たりにしてからというもの、すっかりヨーロッパ諸国の虜になってしまいました。

内心もうアジアには行けないかも(もちろんアジア諸国にも美しい町並みはありますよね。あしからず)なんて思ったりしています。


旅行は非日常を体験できるすばらしい経験です。

その国の文化や慣習を感じたり、その土地ならではの美味しい食事を楽しんだり、自分とは全く違った価値観や考え方に出会ったりするのも旅先での醍醐味ですよね。

最近、ちょっと前から?一人旅を楽しめる人が私の周りにたくさんいるということが分かり、ホンとにすごいな~と感心させられてしまいます。

全く訪れた事のない場所に、言葉も分からず、何の先入観も持たずに出掛けられるということは、すごいことではないでしょうか。

少なくとも私にはとても真似ができないように感じてしまいます。

自分もいつかは、という憧れはあるものの、私の場合は臆病な性格が前面に出てきて、いざ一人旅してみようと決意したとしても、昔ニュースで流れた事件の類が思い出されて、「ダメダメ、危険だわ」なんて(笑)

私は、その国に訪れるのも縁があるから、だと思っています。

自分に縁のある国だったら、近い将来夢が叶ったりするのでは、なんて思ったりもします。 ←これは、最近海外とは縁の薄くなってしまった自分が、久しぶりに海外旅行を楽しみたいという願望からきています。

旅行代金とは別に、今燃油代サーチャージが高くなっていて、自然と海外旅行から遠ざかっている人も多いと思いますが、海外を訪れた時の、あの気分の高揚感を思い出して、是非是非皆さんも旅行の計画を立ててみてほしいと思います。

近い将来、その夢が本当に実現することを願いながら・・・


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年12月06日

<須藤 直子> マメ知識!*家族旅行*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


先日、家族&従兄弟の総勢9人で仙酔島というところへ行ってきました。

仙酔島とは広島県福山市に位置し、観光名所でもある鞆の浦から、連絡船に乗っておよそ5分のところにある島なのですが、国民宿舎と旅館がもう一軒あり、夏は海水浴、キャンプができ自然が息づく素晴らしい場所で夜は何と無人島になるというのです。


私たちはそこで2泊しましたが、全室オーシャンビューの部屋から見る景色は素晴らしく、温泉はとても種類が多くて、瀬戸内で獲れる魚は新鮮で美味しくて、たちまちその島の虜になってしまいました。

この島日本でも有数のパワースポットでエネルギーのとても高い場所だそうです。


日本で唯一“五色岩”があることでも有名で(五色岩というのはどのようなものなのかは、調べてみてください)とても素敵な思い出を作ることができました。


家族や従兄弟たちとは近年一緒に過ごすことが多くなってきましたが、親しい人たちと素敵な時間を共有するということは、それだけで満ち足りて自分の中にいいエネルギーがいっぱいになっていくような気がします。

是非大好きな人たちと、素敵な場所で楽しい思い出をたくさん作ってみてください。きっと新しい自分を発見することでしょう。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年12月15日

<須藤 直子> マメ知識!*号泣力*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


みなさんは、ストレスがたまってしまった時どうやって解消していますか?

 スポーツをして思い切り身体を動かしたり、友達とカラオケに行って思い切り歌ったり、ショッピングや大好きな甘いものを食べて解消することもあるかもしれません。

それだけではなくマッサージをして身体を労ったり、旅行に出かけて日常の景色からちょっとかけ離れ非日常を味わってみたり、とうこともあるでしょう。

ただ忙しさにかまけて本当はストレスを感じているのに、自分でその自覚がないまま日々をやり過ごしている方も多いのかもしれませんね。


最近イライラして、思わず家族や親しい人に八つ当たりしてしまったり・・・という声を聞いたりもします。

きっとその都度ストレスを溜めないで解消できていると、誰かに八つ当たりなんてこともないのだろうけど、悲しいかな、なかなか私たちは我慢してしまうことが多くて、常にストレスフリーの状態でいることは難しいですよね。


その中でも“怒り”は二次的な感情であることが多いと言われています。

それは、本当は悲しくてたまらないのだけど、誰も気づいてくれない“怒り”だったり、欲求不満や寂しさからくる”怒り“だったり・・・世間でおとなしいとされる人たちが、思わずあっと言わせるような事件を起こしてしまうことがあって、「どうして、あの人が?」と誰もが首を傾げてしまうことがよくありますよね。

でもきっとその人にとっては必然で、きっと誰にも言えずに(どこにも発散できずに)自分の中に感情を溜めて溜めて、もうこれ以上ないというくらいパンパンにして爆発してしまったということなのでしょう。

日ごろからストレスをこまめに解消するということがいかに大切なことである、というのがよく分かりますよね。

“号泣力”聞いたことがある方もたくさんいらっしゃると思います。

読んで字のごとく「号泣する力」のことです。

と言っても子どもじゃないんだし、大の大人が人前でなんかそうそう泣けませんよね。

もちろん人前で泣くわけではなくて、誰もいない空間で、一人になったときに思い切り泣いていいんです!

涙は人を癒すと言われています。

余談ですが、女性は涙を流した分だけ幸せになれる、というのは本当なのでしょうか??

 もし本当なら私は誰よりも「幸せになれる」と確信します(笑)

時には不遇な過去のことを思い出したり、ありえなかった出来事に思い切り浸るのだっていいと思います。

涙を流すことでカタルシスが得られ、癒されていく自分を感じることでしょう。この“号泣力”私は自分の特技にしたいと思っています。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2008年12月26日

<須藤 直子> マメ知識!*骨盤矯正*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


友人と念願の骨盤矯正に行ってきました。

骨盤矯正といってもいろいろなところで施されていて(例えば整体とか整骨院なんかで受けられますよね)私も試しにいろんな場所へ行ってみましたが、果たして骨盤ってちゃんと矯正されているのか???といった疑問が頭に浮かんできます。

実際目に見えるわけでもないし、ただ自分の感覚として、何となく気持ちがいいとか、プロポーションが良くなってるかな?といったものでしょうか。

すこしO脚気味の私は、O脚を治すならまずは骨盤矯正からと思い立ち、しばらく通ってみることに決めたのでした。

いくつかある場所でそこに決めたのは、体験に行ってみて直感で「ここだ!」とひらめいたからなのでした。

毎週通ってみて、自分で自覚できていない肩凝りや背中の痛みなど、押されて痛い場所がいくつも見つかりました。

友人も同じで、やはり自分で自覚できてない場所が非常に凝っている、ということでした。

私たちってやっぱり、思っている以上に日々自分に負荷を与えて生活しているのかもしれません。

だから時にはマッサージとか(苦手に思う人もいるかもしれませんが)テラピーなどの施術を受けて凝りを解したり、身体を労わってあげることが必要なのだと思います。

自分のことになると後回しにしてしまう人も多いでしょうが、自分の健康あっての家族の幸せだったり、誰かの笑顔だったりするので、そこはきちんと割り切って、まずは自分を解すことを試みてほしいと思います。

自分を解して得られた良いパワーで、今度は誰かを癒してあげることはできるのですから。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

2009年01月08日

<須藤 直子> マメ知識!*桜梅桃李*

メールカウンセリングによる悩み相談サービス<メンタルアップ>

   あなたにぴったりなカウンセラーが見つかりますように☆

   *お申込はこちらから*

こんにちは。

カウンセラーの須藤直子です。


IMG_001.jpg


 宗教用語に「桜梅桃李(おうばいとうり)」という言葉があります。

この桜梅桃李とは、桜には桜の、梅には梅の、桃には桃の、李には李の「それぞれの良さ」がある、という意味で、だから人と比べて落ち込んだり卑下することもないし、傲慢になることもない、という意味なのですね。


私はこの「桜梅桃李」という言葉がとても好きです。

人間だから落ち込むこともあるし、笑顔になれないときもある。

明るい人もいれば、自分を出せず悶々としている人もいる。

でもどんな時でも、ありのままの自分をまっすぐに受け止めてくれる人がいれば、私たちはすぐに立ち上がることができるのではないか、強くなれるのではないかと思います。

「桜梅桃李」の言葉どおり、そのままの姿を受け入れてくれるのなら、誰もが強い孤独を感じることさえなくなってしまうのではないかと感じています。

相手に期待するだけではなく、まずは自分から相手のことをありのままに受け止めていけたらいいと感じています。


banner_02.gif

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

応援の1クリック ☆ ありがとうございます ☆


  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
※カウンセリング御利用上の注意※

①メンタルアップは、病を未然に防ぐための『予防』サービス機関であり、医療行為は行っておりません。

②精神科及び診療内科に通院中の方は、主治医にカウンセリングの利用許可を御願いしております。

電話によるお問い合わせ及び悩み相談は対応いたしておりません。

|お問い合わせはこちらから

  携帯mailからお問い合わせは info@mental-up.com

|お申込はこちらから
  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

About カウンセラー*須藤 直子

ブログ「お悩み相談室」のカテゴリ「カウンセラー*須藤 直子」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはカウンセラー*越川 啓子です。

次のカテゴリはメンタルアップです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。